北平田小学校 第5学年のページ | |
![]() |
![]() |
社会科学習 『 漁業 』 栽培漁業センターへ: 9月14日 |
ヒラメやアユの育ち方を詳しく教えていただきました。 水槽の網にびっしりとついたアワビも見せていただきました。 こうやって多くの稚魚が育てられ、海に放されていることを初めて知りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合学習 『 田んぼに水が届くまで 』: 6月19日 |
田んぼの水はどこからくるの? 日向川土地改良区の方が、川から田んぼまでの水の旅を、丁寧に解説してくださいました。 北平田には、4つの川から水が届くことを知りました。 いい勉強ができたね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合学習 『 田植え 』: 5月17日 |
「十字のところに苗を5本ずつ植えるんだよ。」 地域の先生に教えていただきながら、みんなで一生懸命植えました。 おいしいお米ができる日まで、大事に大事に育てるぞ! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |