学 年 | 男 | 女 | 合計 |
1 年 | 3 | 6 | 9 |
2 年 | 4 | 3 | 7 |
3 年 | 6 | 1 | 7 |
4 年 | 3 | 5 | 8 |
5 年 | 6 | 1 | 7 |
6 年 | 4 | 4 | 8 |
ひだまり | 0 | 1 | 1 |
あおぞら | 1 | 0 | 1 |
合 計 | 27 | 21 | 48 |
![]() |
本校出身の彫刻家「高橋
剛」氏によるデザインで、昭和33年に制定された。外側の三角は雄大な鳥海山、内側の三つの稲のもみは「宮内」「千代田」「米島」地区を表しており、3地区の子どもたちが仲良く励まし合って勉強し、鳥海山のようにどっしりした気高い人になって欲しいという願いが込められている。 |