本文へスキップ

IZUMI Elementary School

非常災害時対応HEADLINE

緊急時の対応(地震)について

 大きな地震が発生した場合、次のような対応をとって、児童の安全確保に努めたいと思いますので、ご理解とご協力をお願いします。



【震度5以上の地震が発生し、児童が下校途中だった場合】

 ・電話や家庭訪問等で安否確認をします。
  ※帰宅後、家を離れている時には、学校への連絡をお願いします。



【震度5以上の地震が発生し、児童が校内にいた場合】

 ・原則として次のように対応します。
 (1)震度5弱の場合または震度4以下でも停電や水道が使用できない場合
     →一斉下校を行います。

   ・家族が自宅にいることが原則です。
   ・留守宅の場合には保護者と連絡をとり、了解を得てから帰します。
   ・保護者と連絡が取れない場合には、学校待機をさせます。
   ・引き取りに来た場合には、避難訓練と同様に手渡しで対応します。
   ・学童保育児童は、学童に行きます。

 (2)震度5以上の場合
     →引き取りの対応をしますので、お迎えをお願いします。

   ・避難訓練と同様、冷静に手渡しでお引き取りください。
   ・家庭環境調査に記載している方への引き渡しとなりますが、保護者でない人
    が引き取りに来る場合には、児童に知り合いかどうかを確認してもらいます。
    (顔見知りの方に頼んでください。)
   ・原則5時までに、引き取りに来てください。
    ※それより遅くなる場合には、学校に連絡できる場合は入れてください。
    ※連絡できない場合は、お迎えが来るまで、学校待機となります。



巨大な津波が来た場合


  @お子さまについては、学校が責任をもって避難させますので、保護者の皆様も、
   まずはご自身の身を守り、高いところに逃げてください。
   (お互い、率先して避難者となる。)

  A巨大な津波の水が引き、大津波警報が解除され、安全が確保された後に、あわ
   てず学校にお子さまを引き取りに来てください。
   二次避難先→学校の旧校舎3階です。



家庭への連絡方法について


  [電話が通じる場合]
      各クラスの緊急連絡網を使って連絡します。


  [電話が通じない・通じにくい場合]
      登校班連絡網を使って連絡します。

       ・地区の担当の職員が班長に訪問する等で連絡事項を伝えます。
         ※班長が不在の場合は、副班長
       ・班長が班員に連絡事項を伝えます。



酒田市立泉小学校

〒998-0013
山形県酒田市東泉町4丁目4番地の1

TEL 0234-26-3206