酒田市立平田中学校     〒998-0871   酒田市荻島字面桜8番地
                   電話:0234-22-3014   FAX:0234-26-6072   メール:hirata@sakata.ed.jp
Hirata Junior High School
酒田市立平田中学校
トピックス
TOP
学校紹介
校歌・応援歌
年間教育計画
学校だより
ビジュアル効果賞受賞
保健だより
生徒指導だより
PTA・同窓会
3年修学旅行
2年修学旅行
チャレンジ平中
閉校記念
メモリアルイベント
第1弾 7月2日
 親子ふれあいの日
第2弾 8月27日
   大運動会
<わたしたちの決意>
第3弾 10月22日
   学芸祭
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
22年度の
トピックス
11月21日(月)日々のエコ活動が認められました★環境活動優秀校に表彰される★
公益財団法人古紙再生促進センター主催「全国小中学生『紙リサイクル』コンテスト2011」において、全国3校(小学校1、中学校2)の中に選ばれました。

今年4月から始まったチャレンジ平中の活動を、写真や紙面で報告した結果です。生徒の皆さんをはじめ、保護者、地域の皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。

ファイナルの年。今までいろいろな形で平田中としての「証」を残してきましtが、そのひとつを残すことができました。

ちなみにチャレンジ平中は1月6日をもって終了します。最後のご協力、よろしくお願いいたします。
11月17日(木)生徒会立会演説会★平中のまとめ★新年度への思い★
今日は、生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。
今回の選挙は、平田中学校のまとめ、そして来年度の統合中学校のリーダーを選ぶ選挙です。
「温かい人間関係づくり」や「けじめのある生活づくり」を公約に語ってくれました。


校長先生のお話

「壇上に立って話をしてくれたみんなは、立候補し、みんなの承認を得るということはとても勇気のいることです。まずその勇気をたたえたいと思います。

また、聞いていた皆さんは、これから投票になります。投票した段階で『私もあなたたちと一緒に頑張る』という証の一票を投じたということを忘れないでほしいと思います
来春の統合に向けて、皆さんと共に「希望」を持って生活したいと考えています。今日は、皆さんにたくさんの「希望」をもらいました。ありがとう」
11月11日(金)3A・15日(火)3B★小春日和★数学で比の勉強★校舎の高さを測りました★
両クラス共、ちょうど日が差し込んできた数学の授業の時間。校舎の高さを測りました。

 1、見上げている角度を計ります
 2、距離を測ります
 3、建物に近づけば、角度は高くなる
   離れれば、角度は低くなる
  それを利用して、距離と角度によって縮図を書き、校舎の高さを計算によって出します。

 どのグループもお見事でした★★★
11月14日(月)思いを言葉に★仲間に伝え高め合う★校内授業研究会
今日は校内授業研究会が行われました。

平田中学校では、自分の考えをしっかりと持ち、それを自分の言葉で表現し、仲間と伝え合う。そして、仲間と一緒に自分を高めていく。そういう生徒の姿を目標に授業に取り組んでいます。今日は、その成果を見せる日です。

普段から仲がよく、認め合う雰囲気ですが、今日はそのままの姿が見られました。
3年生の保体です。男子は柔道、女子はマット運動をしました。

指導者の話をよく聞いているので安全です。最後の後始末まで授業です。

女子のマット運動も、仲間と一緒に、技に挑戦する姿が印象的でした。
どの授業でも、仲間と語り合う生き生きとした姿が見られました。

右は理科の授業の様子です。

こんなふうに、授業でびっくりしたこと、感動したこと、もっと知りたいと思ったことを心のどこかに持ってこれからの人生を歩んでいってくれたらうれしいなと我々教師は考えています。
11月12日(土)第1学年PTA合同レク★ドッヂボールにおいしい芋煮★大大大盛況
学級対抗のドッヂボール大会が始まりました。親子入り乱れての熱戦です。大勢の人がいて迫力と熱気がありましたね。
ドッヂボール大会のあとは、おいしい芋煮をいただきました。みんなで食べると、ますますおいしい〜。

酒二中、平田中の保護者の皆様、ご協力、本当にありがとうございます。

最後は、総勢200名で「ハイ、チーズ☆☆☆」
11月7日(月)第6節スタート★風邪予防やマナーを学びました★
今朝行われた節朝会(節の始まりに行っている全校朝会です)で、養護教諭から、風邪予防やくしゃみ・せきエチケットの話がありました。

くしゃみひとつで、これぐらいの飛まつが広がるということ。普通の風邪と違い、インフルエンザは感染力が強いので、それが、手などを通して徐々に広がっていくということ。

学校には、いろいろな健康状態の子がいるので、自分の咳やくしゃみで人に広がらないように注意しよう。
マスクの着用、ハンカチで押さえること。さらに何もないときには、ひじで押さえること。

十分な睡眠、三度の食事、生活リズムを整え、みんなでインフルエンザが流行しないように注意しましょう。
11月7日(月)おかえりなさい★はばたき隊★いい経験をみんなに広げてください★
はばたき隊3人が無事帰って来ました。
朝、早速校長室にあいさつに来て、感想を話してくれました。

「英語ではなかなか自分の伝えたいこと伝えられなかったけれど、自分も伝えようと努力したし、周囲の人も理解してくれようとしてくれてうれしかった」

「生活リズムの違いに驚いた。特に朝7時30分から学校生活がスタートすること。いい経験になった」

「時差ボケでなかなか適応できずにいた私に、ホストファミリーが本当に親切にしてくれて人の温かさを感じた」
11月4日(金)「学びの秋」★全学年が頑張っています★
秋晴れの天気が続いています。

今日の5、6校時の様子です。

 1年生は「地域調べ」を行っています。PC室でまとめに入る生徒、地域に調べ学習に向かう生徒。さまざまですが、一人ひとりのテーマを待って学習しています。
 その中の一人は、地域に捨てられているゴミを拾いながら、その種類等を調べ、まとめています。大変ユニークかつ、エコ★



 2年生は、図書室で「職場体験学習」の発表会が行われました。自分が経験してきたことを大判用紙にまとめ、みんなの前で発表します。
 難しいことですが、自分がしっかり働き、体験したことが裏打ちされており、質問にもきちんと答えていました。



 3年生は、4つの高校の先生方においでいただき、高校説明会が行われました。実際の高校の先生の話は具体的で、話を聞きながら、自然に背筋が伸びる思いで聞いていました。
 学芸祭や中学生合唱祭で見せてくれた頑張りを、今度は受験に向けて見せてくれるはずです。
 3年生の学習に向かう姿勢、すばらしいです。またぐんと向上することが期待できます。
11月1日(火)酒田市中学生合唱祭★すばらしい歌声でした★
酒田市の中学生が一堂に会し、「酒田市中学生合唱祭」が行われました。

出発前に体育館で最終練習を行っているときの様子です。

本番は出場校9校のうちのラスト。

長時間待ってからのステージだったので、どうなるかと心配されましたが、いやいやどうして、50名のステージとは思えない音量と響き、そして美しいハーモニー。
態度も立派。指揮も、伴奏も、他校に勝るとも劣らないすばらしいものだったそうです。「平田中、よかった」と他校でも話題だったそうです。

引率の一人としてS教諭。
「歌を聴いていて、ジーンとした。思い出が走馬灯のように頭を駆け巡り、胸がいっぱいなった」
と言っていました。

会場の関係で、保護者の皆さんの参観ができなかったのが残念 です。さすがは平田中生。立派にラストステージを飾ってくれました。