
地域の自然や、地域の先生との学習、異学年による野外活動、
児童会活動など楽しい活動がいっぱい。
3校統合したので仲間も楽しさも3倍になりました。
そんな活動風景をご覧ください。 |
平成30年度
ギャラリー1 ┃ ギャラリー2 ┃ ギャラリー3 ┃ ギャラリー4
ギャラリー5 ┃ ギャラリー6
|
【校内水泳記録会 8月23日】
自分のめあて達成に向けて全力で泳ぎました!
|

|
【チャレンジ発表会 8月28日】
「夏休みに取り組んだ「チャレンジ」をみんなに発表しました。
|

|
【運動会なかよし給食 8月29〜31日】
運動会に向けてなかよく団結! 赤,黄,青組ごとに給食です。
|

|
【平田小学校運動会 9月8日】
天候不順で一部を除き屋内開催。でも,大盛況!
|

|
【平田小学校運動会2】
3・4年生種目:名物「ジャンボバトンリレー」
|

|
【平田小学校運動会3】
晴れ間をついてグラウンドで行った 激走の全校リレー!
|

|
【平田小学校運動会4】
大うけしたPTA学年対抗「チェッコリ玉入れ」
|

|
【平田小学校運動会5】
PTA種目には子どもたちがみんなで声援を送りました。
|

|
【短距離走記録会 9月11日】
全力で自己記録に挑戦です。気持ちは「ジェット桐生選手!」
|

|
【外部講師の合唱指導 9月18日】
山形県教育センター 大宮先生の指導を受けました。
|

|
【4年生 大平地区学習 9月20日】
新井田川の源流見学や,地域の歴史について学びました。
|

|
【5年生 稲刈り体験 9月21日】
刈り取った稲を束にして結ぶのもひと苦労です!
|

|
【校内授業研究会 9月26日】
2年生:特別な教科道徳 役割演技を通して考える。
|

|
【校内授業研究会2】
6年生:外国語活動 みんなで話し合って Let’s try!
|

|
【外部講師によるダンス指導 9月27日】
プロダンサーの伊藤先生から,楽しくも専門的に教えていただきました。
|

|
平成30年度
ギャラリー1 ┃ ギャラリー2 ┃ ギャラリー3 ┃ ギャラリー4 ┃ ギャラリー5
令和元年度
ギャラリー1 ┃ ギャラリー2┃ ギャラリー3┃ ギャラリー4┃ギャラリー5┃ ギャラリー6
|